東北支部

支部総会・記念講演会の報告

2024年(令和6年)3月5日支部総会並びに記念講演会を開催しました。

  ■ 支部総会 3月5日(火)オンライン開催

  ■ 記念講演会「ひとの体験をデザインする ーひとを起点とした領域越境デザイン ー 」

                           講師:歌代 悟 氏(株式会社博展 クリエイティブ ディレクター)

■ 催しの情報

東北支部活動内容

広報委員 笹原 理介

東北支部は、令和5年度の役員改選の年になっておりますので、令和5年3月11日にオンラインで令和4年度の総会が開催され、収支決算報告、事業計画、評議委員の改選結果等の報告がなされました。また令和5年度からの役員について話し合われ、新東北支部長には満場一致で、日本大学工学部建築学科の市岡綾子先生(事務局兼務)広報委員は私 笹原理介が担当させて頂く事になりました。

評議委員は東北支部では5名が選出されました。

また、市岡先生より令和4年度に開催された福島県での全国大会のご報告がありました。その他、研修等については、以前に岩手を視察するとの話しがありましたが、コロナ等の問題もあり可能な時期になったら検討するという事になりました。

 

総会後に開催された講演会では

「これからの空間を体験デザインから創造する」という演題において

講演者 (株)博 展 の 南 正一郎氏(執行役員 CCO クリエテブデレクター) 歌代 悟氏(エクスペリエンスマーケティング事業ユニット.1

クリエティブ局長 クリエティブデレクター)の両名による、体験やユーザーの感情を促す手法から「場」のデザインや、その地域の持つ隠れた自然や発見を視覚化するデザイン等のお話を熱く伝えて下さいました。今回は東北の大学の学生さんだけでなく、武蔵野美術大学、産業能率大学、静岡文化芸術大学、桑島デザイン研究所等 色々な大学で学んでいる学生の皆さんが参加して下さり、活発な質問等で時間も足りなくなるほどでした。

その後、数名の学生さんから社会での空間デザインの幅広さと、今回このような講演を聞く事ができてとても参考になったという感想と意見を頂きました。

(前 早野支部長まとめ)

講演者2名のプロフィール及び事例写真を以下に添付いたします。

 

前 早野支部長においては、前々支部長の若井先生から引き継ぎ (2期6年)、一度退任されましたが、令和3年度から再び事務長として早野先生から再び支部長として取りまとめをして頂き、令和4年度まで支部長、事務局、広報委員のすべてを一人で担当され、東北支部の総会準備、講演の段取り及び講演者への連絡、総会の開催、2次会の手配、本部事務局への報告をこなされ、大変なご苦労をされたと思います。長期間お疲れ様でしたという事と、また改めて御礼を申し上げたいと思います。

■ 会員の報告

東北支部会員の研究報告や実証住宅やインテリア、家具の報告や今取り組んでいる成果報告をお伝えします。

test

催しの情報(東北)

会員の報告(東北)

講演会資料