お知らせ
2022-12-10
IDM HISTORY第六弾の配信です。
■Vol.6 拡張か拡散か インテリア界の未来?IDMが担う課題・役割は?

IDM YouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いいたします。)
今まであまり語られて来なかった日本のインテリアの歴史を、1880年代まで遡り飯島直樹(73歳)、栗山正也(85歳)の2名により深く掘り下げ、対談形式でIDMからYouTubeにて30分程度の動画を全6編にまとめました。これから1編ごとに随時配信いたします。
各協会、団体の皆様に於かれましては、保存版として、皆様の様々な活動のお役に立てばと思っております。日本に「デザイン」という言葉、「建築」という言葉がまだ普及してなかった時代から、その時代の文化、社会の動向を背景にインテリアのルーツ、足跡等を語っております。
-------------------------------------------------------------------------------
全6編タイトル
Vol.1 インテリアの夜明け前、そして伝統的しつらえ空間との決別

Vol.2 新たなる世紀の始まり、教育現場に芽生えたデザイン意識

Vol.3 先行した現場が進めたデザイン教育と活動(新建築工芸学院+型而工房)

Vol.4 戦後社会の大変革とインテリア産業の展開、そして教育の再整備と海外デザイン情報の流入

Vol.5 現代インテリアデザインの黎明-シャルロット・ペリアンと倉俣史朗-

Vol.6 拡張か拡散か インテリア界の未来?IDMが担う課題・役割は?

-------------------------------------------------------------------------------
■Vol.6 拡張か拡散か インテリア界の未来?IDMが担う課題・役割は?
IDM YouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いいたします。)
今まであまり語られて来なかった日本のインテリアの歴史を、1880年代まで遡り飯島直樹(73歳)、栗山正也(85歳)の2名により深く掘り下げ、対談形式でIDMからYouTubeにて30分程度の動画を全6編にまとめました。これから1編ごとに随時配信いたします。
各協会、団体の皆様に於かれましては、保存版として、皆様の様々な活動のお役に立てばと思っております。日本に「デザイン」という言葉、「建築」という言葉がまだ普及してなかった時代から、その時代の文化、社会の動向を背景にインテリアのルーツ、足跡等を語っております。
-------------------------------------------------------------------------------
全6編タイトル
Vol.1 インテリアの夜明け前、そして伝統的しつらえ空間との決別
Vol.2 新たなる世紀の始まり、教育現場に芽生えたデザイン意識
Vol.3 先行した現場が進めたデザイン教育と活動(新建築工芸学院+型而工房)
Vol.4 戦後社会の大変革とインテリア産業の展開、そして教育の再整備と海外デザイン情報の流入
Vol.5 現代インテリアデザインの黎明-シャルロット・ペリアンと倉俣史朗-
Vol.6 拡張か拡散か インテリア界の未来?IDMが担う課題・役割は?
-------------------------------------------------------------------------------
2022-10-05
▶http://www.jasis-interior.jp/page/kaihou
■会長挨拶 有志連携体「IDM」の活動状況の報告
■令和4年度 日本インテリア学会通常総会 議事録
■第34回大会 (福島) 開催概要
■追悼 故加藤力先生を偲んで
■追悼 故西出和彦先生を偲んで
■追悼 故日原もとこ先生を偲んで
■令和4年度委員会だより
■令和4年度研究部会だより
■令和4年度支部だより
■事務局より
■会長挨拶 有志連携体「IDM」の活動状況の報告
■令和4年度 日本インテリア学会通常総会 議事録
■第34回大会 (福島) 開催概要
■追悼 故加藤力先生を偲んで
■追悼 故西出和彦先生を偲んで
■追悼 故日原もとこ先生を偲んで
■令和4年度委員会だより
■令和4年度研究部会だより
■令和4年度支部だより
■事務局より
2021-12-13
本サイトより、日本インテリア学会「インテリア製図通則」をダウンロードできます。この規格は、インテリア空間またはそれを構成する部品・部材・エレメントの企画、調査、計画、設計、製作、施工、維持管理などのインテリア製図に関して、共通、かつ、基本的事項について本学会が規定したものです(9ページ+図面サンプル)。ぜひ広くご活用ください。▶ダウンロード